こんにちは!
スタディテラスでは毎月第2土曜日と第2日曜日に、ヒューマンアカデミージュニアのロボット教室が開かれています。
今日はロボット教室で使われている部品のご紹介をいたします。
ロボット教室のキットは、身近にある道具や乗り物を、たくさん表現できるんですよ!
こちらの写真はスタートアップ講座で作る車の改造例です。
止まっているときは折りたたまれているロッドが、走り出すと回転しだします。
(遠心力でロッドが開くんだね!と素早く見抜いた生徒さんもいらっしゃいました!)
ヘリコプターのプロペラをヒントに作成したものですが、このように、大好きな乗り物、道具と同じ仕組みのものを、動物と同じ動きをするものを形にすることができます。
楽しみながら、いつの間にか理数系が得意になるロボット教室で、自分だけのロボットを作り上げましょう!
コメントを残す